黒松

グラフの勉強を少しした。
風邪をひいたみたいで喉が腫れている。

GitLabを入れてみようと思って、おそるおそるVagrantを動かしてみたら、ちゃんと動いた。
公式に書いてある通りにインストールはできたけど、ブラウザからどうやってアクセスするのかがよく分からなかった。たぶん、Vagrantfileをどうにかするのだろうと思う。まぁ、後日。

Pythonの環境はWindowsはJupyterでいい感じだと思う。documentがもうちょっと簡単に見る方法があればなーと思う。helpで見ることはできるが。まぁ、Anacondaを問題無く使えるだけで、かなり便利だ。

ConEmuをchocolateyから入れ直した。zshを使いたかったがよく分からなかった。よく分からないことが多すぎる。

コメント

このブログの人気の投稿

エンドレス・ポエトリー感想

セイタカシギ

妖怪談義